ブログを更新する理由
2020年7月2日
私がブログをアップすることに対して、 「謝罪がまず先だろう」 「出処進退はどうなったのか」 「週刊誌の報道は事実なのか、説明すべき」 「反省が足りない。しばらく活動を自粛すべきだ」 等々のご意見を頂きました。 4月16日 […]
生活保護(新型コロナ対策その22)
2020年7月1日
最後のセーフティーネットである「生活保護」について、厚生労働省の担当者(社会援護局 保護課)から話を聞きました。 生活保護申請件数の現状 本日公表された4月の生活保護申請件数は21,486件で、対前年同月比24.8%は過 […]
NPO支援策(新型コロナ対策その21)
2020年6月30日
NPO法人への支援策について、内閣府の担当者(共助社会づくり推進担当・休眠預金担当室)から話を聞きました。 寄付型のNPO法人が持続化給付金の対象とならない件 今一番問題となっている、寄付型のNPO法人が持続化給付金の対 […]
IT導入補助金(新型コロナ対策その20)
2020年6月29日
「IT導入補助金(特別枠)」について、経済産業省の担当者(商務サービスグループ サービス政策課)から話を聞きました。 IT導入補助金(特別枠) 「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者・NPO法人・社団法人・社会福祉 […]
ものづくり補助金(新型コロナ対策その19)
2020年6月27日
「ものづくり補助金(特別枠)」について、経済産業省の担当者(中小企業庁 小規模企業振興課)から話を聞きました。 ものづくり補助金 「ものづくり補助金」は、新商品・新サービスの開発や新たな生産方式の導入のために設備投資を行 […]





































