たたかい日記
【2月14日】衆議院・本会議~消費税増税に賛成した過去をお詫びし、財政破綻の嘘を指摘しました

14日の衆議院・本会議をご覧になっていただいた皆様、ありがとうございました。 また、埼玉県八潮市の陥没事故の救出・復旧作業に従事される皆様、節水に協力された120万人の皆様に感謝を申し上げます。 質疑の後、SNS上や事務 […]

続きを読む
たたかい日記
【2月12日】衆議院・財政金融委員会~財政破綻とは?日本の財政は健全!

日本の30年間の経済停滞と消費税増税の影響について議論を致しました。 私からはリーマンショック級の影響がある、消費税増税が30年の間に3回行った(リーマンショックを入れたら4回!)ことが経済停滞の主要因であると指摘。 加 […]

続きを読む
動画
【動画】「消費税廃止」は本当にできる?

続きを読む
たたかい日記
「積極財政」に関する財務省との議論(13回の国会質疑録)

2021年4月14日から8月4日まで計13回にわたり厚生労働委員会において、財務省の副大臣・政務官・主計局次長等と「積極財政(反緊縮)」をテーマに議論を交わしました。 過去の国会質疑で、このテーマをこれだけ集中的に取り上 […]

続きを読む
たたかい日記
「総合支援資金の再貸付延長」と「積極財政」を財務省へ要請

財務省の宇波主計局次長と田中主計官(厚生労働担当)と面会し、「総合支援資金の再貸付延長と自立支援資金の要件緩和」について、国民民主党玉木代表から麻生財務大臣への要望書を手渡し、併せて「積極(反緊縮)財政」についても議論を […]

続きを読む