たたかい日記
政府ヒアリングその②「避難所の運営・他自治体からの応援」(内閣府・総務省)

倉敷市真備町の薗小学校への段ボールベッド導入時に現場が大混乱となった経験から、避難所の運営マニュアルについて確認しました。 内閣府(防災担当)としては、2013年8月に「避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組指針 […]

続きを読む
たたかい日記
政府ヒアリングその①「災害廃棄物問題」(環境省・内閣府・総務省)

倉敷市真備町・総社市下原地区やその近隣に大量の災害廃棄物が集積している問題についてヒアリングを行いました。 これまで自衛隊400名が搬出作業に携わってきましたが、本日から更に1000名が追加で投入されます。他自治体からは […]

続きを読む
たたかい日記
衆議院本会議に出席するため、久しぶりに上京

衆議院本会議に出席するため、久しぶりに上京しました。 本会議前に行われる代議士会(全衆議院議員が出席)では、被災地の議員を代表して、被災地の現状報告と、支援へのお礼と、今後のお願いをさせていただきました。 また、被災地か […]

続きを読む
たたかい日記
立憲民主党の杉尾秀哉参議院議員(長野県)と森山浩行衆議院議員(大阪府)ご一行がボランティアに駆け付けてくれました。

岡山は37度を超える猛暑の中、立憲民主党の杉尾秀哉参議院議員(長野県)と森山浩行衆議院議員(大阪府)ご一行がボランティアに駆け付けてくれました。 お二人と一緒に私もはじめてボランティアセンターを通したボランティアに参加さ […]

続きを読む
たたかい日記
OS1を送ってください!各地の避難所でOS1が不足しています。

【シェア・拡散希望】OS1を送ってください! 各地の避難所で大活躍の「キャンナス(全国訪問ボランティアナースの会)」から、「OS1(オーエスワン)が足りない」とのSOSがありました。 岡山県内で熱中症で搬送されたのは昨日 […]

続きを読む