- 2018.02.28
予算委員会で、地元岡山の懸案である「岡山西バイパス」「岡山環状南道路」「笹ヶ瀬川の改修」の工事の進捗状況や完成の目途などについて質問しました
予算委員会で、地元岡山の懸案である「岡山西バイパス」「岡山環状南道路」「笹ヶ瀬川の改修」の工事の進捗状況や完成の目途などについて質問しました。 とりわけ、笹ヶ瀬川は、平成23年9月 […]
予算委員会で、地元岡山の懸案である「岡山西バイパス」「岡山環状南道路」「笹ヶ瀬川の改修」の工事の進捗状況や完成の目途などについて質問しました。 とりわけ、笹ヶ瀬川は、平成23年9月 […]
予算委員会で「東シナ海のタンカー沈没事故の影響」について質問しました。 タンカーの衝突事故があったのは1月6日ですが、政府が本件についてコメントを発表したのは2月9日。私が2月7日 […]
2月7日の予算委員会の私の質疑をもとに取材した件が記事になりました(その2)。 天下りあっせん:「メール契機に発覚」60件 前川氏証言 – 毎日新聞 文部科学省の天下 […]
2月7日の予算委員会の私の質疑をもとに取材した件が記事になりました(その1)。記者さんと連携して、政権の問題を明らかにしていくことも重要な手法の一つと考えています。 公文書クライシ […]
本日、岡山地方裁判所に憲法53条違憲国家賠償請求の提訴を行い、その後記者会見を行いました。 憲法53条には、 「内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いずれかの議院の総 […]
新幹線で上京中ですが、ニュースに私の名前が出てびっくり。突然だったので、苗字を撮り損ねました(>_<)
総務委員会と予算委員会。2日連続で、両備バス・岡電バスの31路線廃止問題を取り上げました。 この問題は、岡山だけの問題ではなく、全国の地域公共交通の存亡に関わる大問題だからです。 […]
会長代理を務める立憲民主党エネルギー調査会は「原発ゼロ基本法案」を決定しました。これから野党各党に呼びかけて、3月11日までに国会へ提出する予定です。 ちょうど1年前、当時の民進党 […]
本日(23日)の予算委員会。2つの分科会で質疑に立ちます。 11時00分~30分 第8分科会(国土交通省関係) ① 地域公共交通問題(両備バスの件)について ② 東シナ海の原油流出 […]
先日の予算委員会の加藤勝信厚生労働大臣との質疑が全国紙(朝日・東京の1面、読売・毎日の2面)で取り上げられました。 明日の予算委員会(分科会)で再びこの問題を取り上げます。 連日連 […]