たたかい日記
来年の動物愛護法改正にむけて、民進党でもワーキングチームが立ち上がりました

来年の動物愛護法改正にむけて、民進党でもワーキングチームが立ち上がりました。 本日は、 ① 犬猫の幼齢動物の流通・販売規制 ② 飼養施設の適正化 ③ 動物虐待の防止 ④ 自治体の収容施設の基準化 ⑤ 犬猫の殺処分の方法 […]

続きを読む
たたかい日記
超党派の「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」総会が開かれました

【シェア・拡散希望】 超党派の「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」総会が開かれ、来年の動物愛護法改正に向けて、今後の活動スケジュールを確認しました。 本年中に改正案をまとめる予定で、そのために「動物愛護法改正PT […]

続きを読む
たたかい日記
「児童養護・里親支援」について、先日の予算委員会(分科会)で塩崎厚生労働大臣に質問しました

先日の予算委員会(分科会)で、「児童養護・里親支援」について、塩崎厚生労働大臣に質問しました。 私から以下の点について申し上げました。 ① 我が国の里親:児童養護施設の割合は1:9。諸外国とは真逆。 ② 一方、里親希望者 […]

続きを読む
たたかい日記
不妊治療への医療保険適用を塩崎厚生労働大臣に求めました

高井たかしが、不妊治療への医療保険適用を塩崎厚生労働大臣に求めました。 少子化対策にも繋がるこの問題。ぜひご覧下さい https://www.facebook.com/takashi.takai.okayama/vide […]

続きを読む
たたかい日記
「不妊治療」について、先日の予算委員会(分科会)で塩崎厚生労働大臣に質問しました

先日の予算委員会(分科会)にて、塩崎厚生労働大臣に対して「不妊治療」について質問しました。 私から申し上げたのは、 ① 不妊治療を受けている人は想像以上に多い(特に30代・40代) ② 専門医の数が少ないため、どの病院も […]

続きを読む