エネルギー
【2025年2月】高井たかしの2月の国会質問一覧/27日衆議院予算委員会・原発関連質問

2月は9回の国会質疑に立つことができました。 2月27日の予算委員会第7分科会では国会に戻りはじめて、原発に関する質問をすることができました。 2011年の福島第一原発事故3.11の時に民主党の一期生の国会議員でしたが、 […]

続きを読む
エネルギー
改正動物愛護法の目玉の一つ「飼養管理の数値規制」

昨年6月に成立した改正動物愛護法の目玉の一つ「飼養管理の数値規制」。 超党派「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」で要望書をまとめ、小泉進次郎環境大臣へ提出いたしました。 小泉大臣は奥様の滝川クリステルさんが東日本 […]

続きを読む
エネルギー
2/24「太陽の蓋」記念上映会&アフタートーク

3.11の官邸を中心に原発事故のリアルを描いた「太陽の蓋」。 世界10か国で上映され、各国の原発政策にも影響を与え、それぞれの国で原発が停止・廃止されるきっかけとなってきました。 3.11から9年を迎えるにあたり、9年を […]

続きを読む
エネルギー
「自然エネルギー促進議員連盟」提言書

超党派「自然エネルギー促進議員連盟」にて提言書をまとめ、小泉進次郎環境大臣に要請いたしました。 3年前、小泉氏が自民党農林水産部会長だった頃、ソーラーシェアリング(農地の上にソーラーパネルを設置し、農業と太陽光発電を両立 […]

続きを読む
エネルギー
超党派の「自然エネルギー促進議員連盟」総会に出席

超党派の「自然エネルギー促進議員連盟」総会に出席しました。 甘利明会長、藤末健三事務局長という体制で、与党主導である点は否めないのですが、その提言の内容を見ると、 ①再生可能エネルギーの「主力電源化」に資するFIT制度の […]

続きを読む