【動画】9割が知らない休業支援金とは?【小学生にもわかる政治講座】
2021年2月8日
ほとんど知られていない「休業支援金」。5400億円の予算のうち600億円(1割強)しか使われていません。 コロナ禍で休業せざるを得ない方に平均賃金の8割が支給される制度。しかも会社を通さずに直接国に申請できます。 先日よ […]
「MMT」に対する財務省のあきれた見解
2021年2月6日
国民民主党「政調第1・第2合同部会」にて財務省の角田主計局次長から来年度予算案についてヒアリングを行いました。 活発な質疑が続いたため、部会長である私からは質問を控え、終了後に電話で角田次長と「MMT(現代貨幣理論)」に […]
矢田わか子副代表に対する菅総理の答弁にホルモンユカちゃんの店主はお怒りです
2021年2月2日
矢田わか子副代表に対する菅総理の答弁にホルモンユカちゃんの店主はお怒りです。 「一律6万円の時短協力金は迅速な支援を行うため」との答弁だが、これだけ優秀な官僚がたくさんいるのにこんな大雑把な制度しかできなかったのだろうか […]
【動画】コロナで生活に困ったら総合支援資金【小学生にもわかる政治講座】
2021年2月2日
本日貸付期間の延長が決まった「総合支援資金」。 コロナ禍で生活に困っている方ならばどなたでも受けられる融資制度(月20万円×9ヵ月=180万円を無利子・10年返済で貸付)です。 コロナ対策として大幅に要件を緩和したことで […]
ようやく「総合支援金の3ヵ月(60万円)貸付枠拡大」が実現しました
2021年2月2日
ようやく「総合支援金の3ヵ月(60万円)貸付枠拡大」が実現した。 私のTwitterへの1通のメッセージがきっかけとなり、次々と要望の輪が拡がり、それを玉木代表に伝え、衆議院本会議での代表質問で取り上げてもらい、私自身も […]