アマゾンジャパンの渡辺弘美渉外本部長が講師として岡山に来てくださいます。
2018年2月12日
今週金曜日、なんとあのアマゾンジャパンの渡辺弘美渉外本部長が講師として岡山に来てくださいます。 元通産官僚で、AIやIoTのプロ中のプロです。世界の最新動向が伺えること間違いなし。講演会のあとに懇親会もあります。 ぜひ皆 […]
ワシントンに着きました。
2018年2月12日
ワシントンに着きました。 ただいまこちらは日曜日の午後5時半(日本は月曜日の朝7時半でしょうか?)。 寒いのを覚悟してきたのですが、なんと気温は17度。コートもいらないくらいです。 さっそく本場のスターバックスでトールラ […]
本日から3泊5日でワシントンへ行ってきます。
2018年2月11日
本日から3泊5日でワシントンへ行ってきます。 本年7月に日米原子力協定の期限を迎えますが、米国内では、核不拡散の観点から、日本が保有するプルトニウムがこれ以上増えることに懸念の声があります。 先日の予算委員会でも、河野外 […]
立憲民主党エネルギー調査会
2018年2月10日
立憲民主党「エネルギー調査会」では、策定中の「原発ゼロ基本法案」に対して、経営者の立場から「電気事業連合会」、労働者の立場から「電力総連」「基幹労連」「電機連合」の皆さまからご意見を伺いました。 いずれも「原発は必要」と […]
予算委員会で質問に立ちました。
2018年2月10日
予算委員会で質問に立ちました。 最初に取り上げたのは「天下り問題」。昨年1月に文部科学省の組織的な天下りが発覚した後に全省庁調査が行われましたが、この調査結果が公表されたのはなんと通常国会閉会の前日。4か月半もかけて行っ […]