- 2018.05.30
「井」の中の蛙会が発足しました。
井坂・井出・高井と、井のつく3人で「井」の中の蛙会、発足。林英臣先生の綜學勉強会の後で。
井坂・井出・高井と、井のつく3人で「井」の中の蛙会、発足。林英臣先生の綜學勉強会の後で。
霞ヶ関と民間企業との橋渡し役になりたい! との思いから、落選中に立ち上げた㈱IT戦略研究所では、IT分野のキーマンをお招きしての勉強会「IT戦略研究会」を開催しています。 今回のゲ […]
岡山県庁の村木総合政策局長が事務所を訪ねてくださり、「国に対する提案」を説明してくれました。 私が先日の予算委員会や総務委員会で取り上げた「国道180号岡山西バイパス・岡山環状南道 […]
全国から124の動物愛護団体が集まって、「8週齢規制、各種数値規制、繁殖業の免許制を求める緊急院内集会」が開催されました。 ご挨拶の機会を頂いたので、動物愛護法改正PT事務局次長と […]
Google執行役員・在日米国商工会議所副会頭の杉原佳堯さんを岡山にお招きして講演会「AI-T戦略セミナー」を開催しました。 3年前の個人情報保護法改正の際に、GAFAと言われるG […]
岡山マラソンは残念ながら県民優先枠は抽選にはずれ、一般枠に望みをかけている状況ですが、一足早く練習を開始しました。 国道旧2号を10km走りました。 昨年以上にたくさんの方が手を振 […]
犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟「動物愛護法改正PT」を開き、法案骨子を説明し、意見交換しました。 アドバイザーの皆さまからも、「要望をかなり取り入れてくれた」と一定の評価 […]
市民(おかやまいっぽん)と立憲野党(立憲民主・共産・社民党)との共催による政治勉強会を開催しました。 第1部では、原発ゼロ基本法案について意見交換。 第2部では、おかやまいっぽん宮 […]
昨日岡山地裁で行われた憲法53条違憲訴訟が朝日新聞(全国版)で取り上げられました。 ただ、誤解を招きかねないのが、「議員が質問する機会を失い…精神的に多大な苦痛を受ける」「110万 […]